2011年11月13日日曜日

大和は国のまほろば? 5

奈良に美味いもの無し」と言うそうですが、お友達も「何も自慢出来る食べ物がないです」と言いつつ、お昼は神域内に店を出している素麺屋さんで、冷やし素麺と柿の葉寿司をいただきました。
11月に冷やし素麺を食べたいなんて普通は思わないし、メニューにも温かい「煮麺」(にゅうめん)や釜揚げ(少し太い素麺を使用)がありましたが、登山の後なので、冷たいのが美味しい。
柿の葉寿司は、私は鮭が好きですが、この店は伝統的な鯖しかありませんでした。

食事の後は、久延彦(くえひこ・・・山田の案山子です)神社のそばの丘へ。(もしかして古墳?)
そこから大和の国が一望出来ます。
知らないオジサンが、
「あの二つ峰のある山が二上山、その隣の尖っているのが、葛城山、その横が金剛山、前にある低い山三つが、大和三山、右から 耳成山(みみなしやま)、畝傍山(うねびやま)、天香具山(あまのかぐやま)」と教えてくれました。

万葉集の世界だわ〜〜〜〜〜!

 葛城山(背後)と耳成山(右)と畝傍山(左)
 二上山(にじょうざん 万葉の時代は「ふたかみやま」)
金剛山(背後の高い山)と天香具山(手前の尖ってるところ)ってどれ????

0 件のコメント:

コメントを投稿

管理者が確認後コメントを公開します。

You can read your comment after my checking.